1500円の三脚と古いカメラで皆既月食を撮影

皆既月食

2022年11月8日に皆既月食が見られました。しかし、残念ながら自分が持っている機材では到底月なんか撮影できません。仕方なくその機材で挑戦しました。

機材

本体は富士フィルムのxーt2。三脚は1500円の安いアルミの。レンズはCanonのNewFD200mmf4。

マニュアルフォーカスで望遠で抑えながら頑張って撮影します。

結果

安いカメラで撮った皆既月食
皆既月食

まあ、いい方じゃ無いですかね。天体系の観測には1000mm級のレンズが欲しいです。

最後に

古いカメラ&超古いレンズ&やっすい三脚で天体観測はできなくは無いですが、やっぱりいい機材には敵いません。

Author: うに

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です